春のイベントを簡単に乗り切る秘訣

小春日和を感じさせる日が
多くなってきましたね。
心地よい季節です。
開放的になってくるのも
この季節からでしょうか。
お楽しみが増えてきますよね。
春の宴会!!
お花見、
入学式
入園式
歓迎会などなど・・・。
新生活そスタートは
食べたり飲んだりと
忙しいのでは・・・・。
って言ってたら
次はG・W〜〜〜。
食べたり飲んだりする機会が
どんどん押し寄せてきますね。
楽しいイベント
太ることを気にしないで
楽しみたいあなたに
太らない秘訣をご紹介します。
先ずは宴会前の準備!!
二、三日前から調整。
宴会当日。
空腹で行かない。
食事を抜かないこと。
例えば宴会が昼なら
朝は汁物を。
お腹が空いてると
食べ過ぎの原因になったり
空腹状態が長いので
糖の吸収が活発になり
脂肪として
カラダ取り込みやすくなるります。
いよいよ宴会!!
目の前にいっぱいの料理に
アルコールが・・・・。
気持ちは更にウキウキ!!
この時に今日食べる日にするのか
飲む日にするのか
選ぶことも大事です。
先ずは乾杯!!の一杯!
アルコール?
ジュース?
烏龍茶?
アルコールでは太りません。
なので飲むと決めたなら
飲んじゃいましょう〜〜🎵
しかし!!
アルコールを飲んだなら
太る原因は「おかず」
太らないおかずを選びましょう
野菜やタンパク質です。
炭水化物は避けましょう。
アルコールを飲んだなら
飲んだ分だけ
水分補給しましょう。
アルコールを飲んでも
飲まなくても
気をつけて欲しいのが
食べる順番!
野菜からスタート。
一口入れたら
ゆっくり噛み噛みです。
炭水化物は〆に。
アルコールを飲んだなら
炭水化物は〆もNGです。
飲んで食べたら
次は、
おしゃべりして発散しましょう。
結構これで調整できてたりします。
「案外意外と体重増えてない」
そんなこともよくあります。
外食や宴会を
楽しむために
「宴会を選ぶ」
これも自分で決められます。
たまにこんな日があっても良い!!
「太っても良い日」
自分を開放する宴会を選ぶです。
選んだ宴会で体重が増えたって
気にしません!
また調整すれば良いだけ。
いつもよりたくさん
飲み食いしたのなら
体重が増えて当たり前ですよね。
それを選んだんですから後悔しない。
後悔がストレスになって
満足感が得られない宴会になります。
そうなると
メリハリがつけられない
日常になってしまって、
体重の調整ができなくなります。
春の宴会は毎年あります。
だからこそ
何より大事なことは
「太る太る」と思って食べない。
これ太るモトです。
楽しむ事が基本!!
恐る恐るなんて勿体無いと
思いません???
どうせなら楽しみましょう。
増えた体重がどうしても
落とせなくなったら
悩まずに直ぐにご連絡ください。
直ぐですよ〜〜〜〜。
初回無料カウンセリングの
お問い合わせもこちらに
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓