夏はカレーで上げ上げ!!

青い空
青い海
ピカピカのお天気で
食べてるのは
「カレー」
そんなCMを見かけますね。
私は
キーマカレーが一番大好き!!
ちなみに
冬は「シチュー」
ほぼ同じ具材で
あったまろって食べますね。
カラダは分かっているのか?
なぜに夏カレーなの???
実は、
夏は基礎代謝が下がります。
これは
気温が高いから
体温を維持するために
エネルギーを消費する
「基礎代謝」が低下するからです。
逆に
気温が低いと
基礎代謝が上がることになります。
ならば「夏」のカレーは??
基礎代謝を上げてくれるんです。
カレーというよりかは
入ってる
「スパイス」が、
代謝を促進してくれます。
血行促進し
体温を一時的に上げ
発汗を促進して代謝を高めます。
カレーにはお肉!!
タンパク質がしっかり
入っているので
エネルギー消費を増加します。
我が家が鶏肉もプラス!!
スープがええ感じに。
疲労回復にも
役立ってくれるので
夏バテ防止に!
夏と言えば汗!!
汗はビタミン・ミネラルを
一緒に流してしまうので
夏野菜をプラスしましょう。
水分代謝を調節するのに
一役かってくれます!!
栄養バランスの優れてる
カレー最高やと思いません!!
太ると思っているカレーが
基礎代謝を上げてくれて
まさに夏のダイエットに
欠かせないまさかの食事!!
カレーの代謝アップ効果を
最大限に生かすために
オススメなのは
「朝カレー」
もちろん
ご飯で
腹八分目はお忘れなく!!
朝食時のエネルギー消費が
一番高いのが朝。
朝食を摂ることで
午前中体温が上昇し
代謝が活性化します。
さらに日中は
脂肪合成されにくいので
オススメです。
以前朝カレーが流行りましたが
理に適ってるってことですね。
素晴らしい〜〜〜。
基礎代謝を最大限に高め
効果的にエネルギー消費できる
夏の朝カレー!!
目から鱗です。
目から鱗を
もっと知りたい方は!
こちらに!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
初回無料カウンセリングの
お問い合わせもこちらに
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓