花粉症はなぜ痩せにくくなるか?

この時期、
一気に増えるのが
ズルズル〜〜。
かゆかゆ〜〜。
鼻水に涙。
辛いですね〜〜〜〜。
花粉症という名の
「アレルギー」
なんとか楽になろうと
お薬を飲むのは当たり前に。
鼻水、涙、痒みは
グッと楽になります。
私も以前経験者ですが
根本治療をしたので
今はスッキリ!
今年も楽々に過ごしています。
アレルギーを軽減するための
お薬はいろいろあります。
ドラッグストアやお薬屋さんなどで
販売されているものの中に
ダイエットを邪魔する成分があります。
アレルギー緩和成分
抗ヒスタミン薬と言うのですが
少し説明すると。
鼻水やくしゃみ、痒みといった
アレルギー症状の緩和。
乗り物酔いの予防に緩和。
といった作用があります。
蕁麻疹も使われています。
楽にはなりますが
こんな症状はありませんか?
「喉が乾く」
「眠たくなる」
これはお薬の副作用です。
抗ヒスタミン薬は
種類によってこういった副作用が
出るものがあります。
この副作用が
ダイエットの邪魔になるんです!!
特に
「喉が乾く」
この症状
鼻水や涙の分泌を抑える。
唾液の分泌を抑える。
水の分泌を抑えるので
便秘・排尿困難に・・・。
こういった症状が
「代謝を下げる」原因となります。
排泄がうまく行われない
ってことは!!
ダイエットにはNGです。
喉が乾くから
便秘になったから
オシッコがあまりでないから
と思って
水分をいつもよりも
たくさん飲んだところで
抱え込む水分量が多くなるだけで
改善されるわけではありません。
病院で診療して
しかりしたお薬をもらうことを
お勧めしますが、
忙しくてなかなかの方は
最近の新しいお薬を選びましょう。
CMなどでよく見る
アレグラやアレジオンなどは
比較的副作用が少ないので
こちらをお勧めします。
お薬も上手に使うと
花粉症も緩和され
ダイエットもうまく行きます。
食べるもので
気をつけて欲しいのが
脂っこくて
味の濃いものと甘いもの。
サラダやお刺身など生のもの
体温より冷たいものを
避けましょう。
辛いアレルギー
根本治療したいなら
ご相談ください!!
初回無料カウンセリングの
お問い合わせもこちらに
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓